
※写真はイメージです。
最近、植毛を考えている人が増えています。
植毛を取り扱うクリニックも年々増加しており、大手から中規模・小規模のクリニックまで、
さまざまなクリニックがありますよね。
植毛は非常に高額なので、クリニック選びに難航するという声を多く耳にします。
そこで、植毛クリニックを選ぶ時の注意点についてまとめてみました。
・カウンセリングが丁寧か
植毛クリニックを選ぶ際にまず重視したいのは、スタッフや医師の対応です。
言葉遣いや対応の丁寧さはもちろん、医師はしっかりこちらの話を聞いてくれるか、質問に対して的確な答えを返してくれるか、受付スタッフや看護師は親切か、などを、カウンセリング時に必ず確認しましょう。
また、医師によって必要と考える移植株数が異なったり、適切だと考える術式が異なる場合もありますし、そもそも医師にも得意な施術・不得意な施術があります。
カウンセリングでは医師の意見をしっかりと聞き、その上で自分の希望と合致するかどうか見極めましょう。
最近ではオンラインでのカウンセリングに対応しているクリニックも増えていますが、できれば一度足を運んで、クリニックの雰囲気を確認することをオススメします。
・症例数の多さ・経験が豊富かどうか
植毛手術は医師の腕によって結果に大きな差が出ます。
クリニック全体の症例数に加え、医師個人の症例数や経験も確認するのが良いでしょう。
「切らない植毛」と呼ばれる「FUE法」は、高度で細かい作業が要求されます。
また、頭皮にメスを入れる「FUT法」は、メスを入れた部分を丁寧に縫合しないと、目立つ傷が残る可能性があります。
経験豊富な医師の手術を受けることで、上質なグラフトが採取でき、定着率が上がって自然な仕上がりになる可能性が高くなります。
症例はHPやSNSで確認できるので、事前に確認するのがオススメです。

※写真はイメージです。
・料金や支払い方法
植毛手術で最もネックになるのが「費用」です。
大きな変化が出ない程度の植毛でも最低50万円〜、仕上がりが自然かつ悩みを解消できる程度の仕上がりを求める場合は100万円〜200万円程度の資金を用意しなければなりません。
さらに、傷が残りにくい術式や、髪を短く剃らなくても良い術式など、さまざまな術式が用意されており、最新の術式になればなるほど値段は上がります。
施術内容に対して納得できる料金か、そもそも予算と合致しているかをしっかり考えましょう。
また、メディカルローンを使用すれば月々の支払額を抑えられますし、モニター制度を活用すれば料金が少し安くなる可能性があります。
「できる限り安く手術を受けたい!」という場合は、こういった方法を使用できるクリニックを選ぶのがオススメです。
以上、今回は「植毛クリニックを選ぶ際の注意点」をお伝えしました!
たくさんのクリニックがあって迷ってしまいますよね。
クリニック選びの参考になれば幸いです。